• Part1 税理士を解体する⑤まとめ
    2021年10月28日

    <決算方法>Part1「税理士を解体する」⑤結果、事実とは違う形で出来上がった税...

    今までの記事を読んでくださった方は、税理士という人種をほぼ理解していただけたと思っています。 しかし、現実はどうでしょうか。 税理士を「先生」と呼び、経営相談をし、資金繰りの相談を資金ショート張本人の税理士にし、果ては「自分のメンター」と慕う社長もおられます。 この幻想から解放されたとき、社長、あなたの経営は正常化へと...

    続きを見る
  • Part1 税理士を解体する④税理士の比較が難しい理由
    2021年10月28日

    <決算方法>Part1「税理士を解体する」④税理士の比較が難しいわけ

    この「税理士を解体する」のタイトルでもう4回目となりました。心を込めた全力投球の記事達を読んでいただけましたか?   今回は「税理士の比較」というタイトルですが、これは本当に難しいです。 社長さんたちは常に多くの人に出会い、人間に対する洞察力がかなり高いです。それでも税理士の判別は難しいです。   ...

    続きを見る
  • Part1 税理士を解体する③税理士の業務から考える
    2021年10月27日

    <決算方法>Part1「税理士を解体する」③税理士の業務から考える

    税理士の顧問先に対する業務は全国統一の基準があるわけではなく、地域によって一定の基準がなんとなく定められています。福岡市の基準は法人格がある場合は最低月3万円で多くは5万円です。付加価値をつけてもっと高い顧問料で納得してもらっている税理士さんもいます。TKC登録の税理士さんの場合、ソフト使用料が毎月かかるのでそれは顧問...

    続きを見る
  • Part1 税理士を解体する②収入形態から
    2021年10月27日

    <決算方法>Part1「税理士を解体する」②税理士の収入形態から考える

    経営者から見た収入形態は主に2つあります。 1.スポット収入:労働に対する対価が一括で支払われる。ほとんどの業種がこれに該当する。 2.継続収入:顧問料、家賃、権利収入、携帯料金など   誰もが2番に憧れます。なぜなら、自分が病気で倒れても、あるいは長期にわたり休んでも収入が入り続けるからです。なので、1から...

    続きを見る
  • Part1 税理士を解体する①成り立ちから
    2021年10月27日

    <決算方法>Part1「税理士を解体する」①税理士の成り立ちから考える

    社長たちと話をしていると「オレは公務員が嫌いだ!」という声をよく聞きます。社長というのは公務員的要素を捨てた人なので、そういうのも頷けます。公務員さんといえば、「安定志向」「終身雇用」「寄らば大樹の陰」「保身の強さ」などが傾向として挙げられますね。   なぜ公務員さんを取り上げたかというと、「社長、あなたが一...

    続きを見る
  • WHY社長塾
    2021年10月26日

    経営の「攻め」と「守り」

    経営はいわば勝負事です。 ですから、スポーツ全般や囲碁将棋などにもなぞらえることが出来ると思います。   野球で考えてみましょうか。常勝チームの特徴はなんでしょうか。投手力、守備力の高さが絶対条件ではないでしょうか。 つまり「守り」ですね。   ところが、多くの社長、特に創業間もない社長の頭の中は「...

    続きを見る
  • セミナー関連
    2021年10月25日

    2021年12月10日セミナー

    今回も会場のみでの開催です。 森田先生は歯に衣着せぬ物言いのため、オンラインなどで情報が漏洩した場合、不要な誹謗中傷を受ける可能性があることが一つです。さらにセミナーには価値の高い有料情報が多く含まれるため、これが安易な形で広まることを防ぐ意味もあります。   森田先生はご自身が信じる決算方法を顧問先に適用し...

    続きを見る
  • WHY社長塾
    2021年10月26日

    WHY社長塾の「なぜ」と「タイトルの意味」

    初めまして、「WHY社長塾」塾長の原田です。   今回は初回ということもあり、このタイトルで記事を書く目的をお伝えしておきます。 まず、目的を一言で表すなら「社長という人種がこよなく好きなのでお役に立ちたい」となります。   そんな私の好きな社長の特徴は、「欲望がはっきりしていて分かりやすい」「好奇...

    続きを見る
  • セミナー関連
    2020年11月21日

    カリスマ税理士森田茂伸先生のセミナー「生き残るための決算方法」

    2020年12月9日開催、今年最後のセミナーです。 次回は2021年2月5日16:00開始です。 Facebookイベント申し込みはこちら HPからの申し込みはこちら コロナ禍の第二派、第三派が騒がれる昨今ですが、御社はどうですか?  1.大変なダメージを受けている  2.これから先、間接的ダメージが予測される  3....

    続きを見る

お問い合わせContact

メールでのお問い合わせ
メールフォームへ